-
[ 2019-02 -08 22:53 ]
-
[ 2019-01 -29 13:10 ]
-
[ 2019-01 -12 12:38 ]
-
[ 2019-01 -08 00:08 ]
-
[ 2018-10 -09 00:08 ]
-
[ 2018-09 -08 14:08 ]
-
[ 2018-08 -19 23:17 ]
-
[ 2018-08 -09 19:17 ]
-
[ 2018-05 -31 23:52 ]
-
[ 2018-05 -11 12:26 ]
-
[ 2018-05 -01 16:00 ]
-
[ 2018-04 -16 02:49 ]
-
[ 2018-02 -10 22:08 ]
-
[ 2017-12 -02 19:25 ]
-
[ 2017-11 -05 19:52 ]
-
[ 2017-10 -18 02:51 ]
-
[ 2017-09 -27 20:19 ]
-
[ 2017-09 -22 12:54 ]
-
[ 2017-09 -06 00:20 ]
-
[ 2017-08 -29 17:12 ]
-
[ 2017-08 -23 20:55 ]
-
[ 2017-08 -15 23:54 ]
-
[ 2017-08 -15 13:57 ]
-
[ 2017-07 -22 21:50 ]
-
[ 2017-07 -21 23:38 ]
-
[ 2017-07 -12 22:52 ]
-
[ 2017-07 -05 22:55 ]
-
[ 2017-06 -28 16:18 ]
-
[ 2017-06 -27 22:18 ]
-
[ 2017-06 -22 22:00 ]
-
[ 2017-06 -06 23:34 ]
-
[ 2017-06 -02 01:38 ]
-
[ 2017-05 -03 09:05 ]
-
[ 2017-04 -30 22:20 ]
-
[ 2017-04 -25 01:43 ]
-
[ 2017-04 -17 18:27 ]
-
[ 2017-03 -06 01:15 ]
-
[ 2017-02 -22 20:03 ]
-
[ 2017-02 -20 01:20 ]
-
[ 2017-02 -16 14:27 ]
-
[ 2017-02 -13 21:27 ]
-
[ 2017-02 -04 02:15 ]
-
[ 2017-01 -30 22:32 ]
-
[ 2017-01 -25 01:45 ]
-
[ 2017-01 -16 23:28 ]
-
[ 2016-12 -22 00:36 ]
-
[ 2016-12 -09 20:57 ]
-
[ 2016-11 -08 21:59 ]
-
[ 2016-10 -12 21:33 ]
-
[ 2016-10 -02 22:06 ]
-
[ 2016-09 -10 00:54 ]
-
[ 2016-09 -08 22:39 ]
-
[ 2016-07 -01 02:22 ]
-
[ 2016-06 -04 23:35 ]
-
[ 2016-05 -22 12:53 ]
-
[ 2016-04 -18 21:58 ]
-
[ 2016-04 -17 12:32 ]
-
[ 2016-04 -13 01:28 ]
-
[ 2016-04 -08 13:32 ]
-
[ 2016-04 -07 23:20 ]
-
[ 2016-03 -29 03:50 ]
-
[ 2016-03 -18 12:49 ]
-
[ 2016-03 -17 12:48 ]
-
[ 2016-03 -15 16:39 ]
-
[ 2016-03 -05 16:59 ]
-
[ 2016-03 -01 17:15 ]
-
[ 2016-02 -23 00:46 ]
-
[ 2016-01 -07 13:21 ]
-
[ 2015-12 -04 17:12 ]
-
[ 2015-11 -19 12:26 ]
-
[ 2015-09 -27 12:30 ]
-
[ 2015-09 -17 21:35 ]
-
[ 2015-09 -17 00:40 ]
-
[ 2015-09 -09 23:40 ]
-
[ 2015-09 -06 20:56 ]
-
[ 2015-08 -30 09:36 ]
-
[ 2015-08 -26 23:10 ]
-
[ 2015-08 -17 21:18 ]
-
[ 2015-06 -10 01:54 ]
-
[ 2015-05 -06 21:10 ]
-
[ 2015-03 -09 23:37 ]
-
[ 2015-03 -09 23:37 ]
-
[ 2014-11 -03 06:25 ]
-
[ 2014-10 -07 16:47 ]
-
[ 2014-09 -30 23:26 ]
-
[ 2014-09 -15 12:30 ]
-
[ 2014-09 -13 22:00 ]
-
[ 2014-09 -04 01:05 ]
-
[ 2014-08 -17 00:25 ]
-
[ 2014-06 -28 17:06 ]
-
[ 2014-06 -22 23:34 ]
-
[ 2014-06 -18 16:43 ]
-
[ 2014-06 -16 22:51 ]
-
[ 2014-05 -25 00:21 ]
-
[ 2014-05 -13 18:00 ]
-
[ 2013-12 -16 23:28 ]
-
[ 2013-10 -24 00:43 ]
-
[ 2013-10 -17 00:15 ]
-
[ 2013-10 -02 22:26 ]
-
[ 2013-09 -28 22:57 ]
-
[ 2013-09 -27 22:26 ]
-
[ 2013-09 -21 21:43 ]
-
[ 2013-09 -13 00:16 ]
-
[ 2013-09 -06 21:37 ]
-
[ 2013-09 -05 22:12 ]
-
[ 2013-09 -03 16:19 ]
-
[ 2013-08 -26 14:06 ]
-
[ 2013-08 -06 23:55 ]
-
[ 2013-07 -25 22:42 ]
-
[ 2013-07 -20 19:18 ]
-
[ 2013-07 -19 23:17 ]
-
[ 2013-07 -17 15:11 ]
-
[ 2013-06 -12 20:39 ]
-
[ 2013-04 -26 18:41 ]
-
[ 2013-04 -21 00:00 ]
-
[ 2013-04 -15 03:00 ]
-
[ 2013-03 -07 23:13 ]
-
[ 2013-01 -27 03:02 ]
-
[ 2013-01 -19 00:44 ]
-
[ 2013-01 -01 04:33 ]
-
[ 2012-12 -26 01:37 ]
-
[ 2012-12 -21 02:06 ]
-
[ 2012-12 -14 23:58 ]
-
[ 2012-12 -14 00:09 ]
-
[ 2012-12 -08 16:14 ]
-
[ 2012-11 -08 20:18 ]
-
[ 2012-10 -30 01:39 ]
-
[ 2012-10 -18 23:56 ]
-
[ 2012-10 -08 04:51 ]
-
[ 2012-10 -04 22:24 ]
-
[ 2012-09 -16 11:17 ]
-
[ 2012-09 -09 23:47 ]
-
[ 2012-09 -09 22:22 ]
-
[ 2012-08 -10 21:29 ]
-
[ 2012-08 -06 22:36 ]
-
[ 2012-07 -23 01:01 ]
-
[ 2012-07 -18 23:28 ]
-
[ 2012-07 -12 05:54 ]
-
[ 2012-07 -10 01:53 ]
-
[ 2012-07 -07 23:46 ]
-
[ 2012-07 -05 10:55 ]
-
[ 2012-06 -24 01:33 ]
-
[ 2012-06 -24 01:01 ]
-
[ 2012-06 -22 03:36 ]
-
[ 2012-06 -22 02:49 ]
-
[ 2012-06 -17 22:41 ]
-
[ 2012-06 -16 20:25 ]
-
[ 2012-06 -14 00:36 ]
-
[ 2012-06 -08 03:52 ]
-
[ 2012-06 -04 20:00 ]
-
[ 2012-05 -31 14:32 ]
-
[ 2012-05 -21 22:10 ]
-
[ 2012-05 -03 23:22 ]
-
[ 2012-04 -14 22:53 ]
-
[ 2012-04 -14 22:28 ]
-
[ 2012-04 -08 23:57 ]
-
[ 2012-03 -26 21:38 ]
-
[ 2012-03 -22 19:09 ]
-
[ 2012-03 -09 10:34 ]
-
[ 2012-03 -03 10:10 ]
-
[ 2012-02 -23 09:49 ]
-
[ 2012-02 -09 15:32 ]
-
[ 2012-02 -08 23:31 ]
-
[ 2012-01 -28 03:29 ]
-
[ 2012-01 -10 08:48 ]
-
[ 2011-12 -28 16:38 ]
-
[ 2011-12 -21 20:31 ]
-
[ 2011-12 -09 19:55 ]
-
[ 2011-11 -13 23:52 ]
-
[ 2011-11 -09 15:56 ]
-
[ 2011-11 -08 21:25 ]
-
[ 2011-11 -05 20:54 ]
-
[ 2011-11 -03 23:20 ]
-
[ 2011-10 -31 04:32 ]
-
[ 2011-10 -12 19:46 ]
-
[ 2011-10 -02 18:14 ]
-
[ 2011-09 -25 02:34 ]
-
[ 2011-09 -22 03:15 ]
-
[ 2011-09 -21 01:58 ]
-
[ 2011-09 -08 17:37 ]
-
[ 2011-09 -05 18:24 ]
-
[ 2011-09 -03 19:27 ]
-
[ 2011-08 -23 22:56 ]
-
[ 2011-08 -12 02:19 ]
-
[ 2011-08 -02 17:30 ]
-
[ 2011-08 -01 18:42 ]
-
[ 2011-07 -30 04:18 ]
-
[ 2011-07 -28 07:00 ]
-
[ 2011-07 -26 16:55 ]
-
[ 2011-07 -19 17:39 ]
-
[ 2011-07 -17 01:49 ]
-
[ 2011-07 -10 17:51 ]
-
[ 2011-07 -07 15:07 ]
-
[ 2011-06 -23 21:52 ]
-
[ 2011-06 -15 12:44 ]
-
[ 2011-06 -12 16:12 ]
-
[ 2011-05 -31 01:49 ]
-
[ 2011-05 -06 18:44 ]
-
[ 2011-04 -28 18:36 ]
-
[ 2011-04 -19 23:55 ]
-
[ 2011-04 -14 00:48 ]
-
[ 2011-04 -06 21:27 ]
-
[ 2011-03 -26 01:37 ]
-
[ 2011-03 -25 17:17 ]
-
[ 2011-03 -15 09:01 ]
-
[ 2011-03 -11 03:48 ]
-
[ 2011-03 -04 00:21 ]
-
[ 2011-02 -07 16:10 ]
-
[ 2011-01 -27 08:02 ]
-
[ 2010-12 -07 05:01 ]
-
[ 2010-11 -19 00:32 ]
-
[ 2010-11 -07 20:04 ]
-
[ 2010-11 -06 19:48 ]
-
[ 2010-10 -29 01:11 ]
-
[ 2010-10 -15 21:20 ]
-
[ 2010-09 -21 11:10 ]
-
[ 2010-09 -09 21:54 ]
-
[ 2010-09 -05 23:43 ]
-
[ 2010-09 -03 02:57 ]
-
[ 2010-09 -01 23:57 ]
-
[ 2010-08 -18 23:59 ]
-
[ 2010-08 -03 00:32 ]
-
[ 2010-07 -27 00:56 ]
-
[ 2010-07 -17 21:36 ]
-
[ 2010-07 -14 02:50 ]
-
[ 2010-07 -09 23:24 ]
-
[ 2010-06 -21 23:10 ]
-
[ 2010-06 -12 22:15 ]
-
[ 2010-06 -07 22:13 ]
-
[ 2010-06 -02 23:44 ]
-
[ 2010-05 -27 23:48 ]
-
[ 2010-05 -20 00:36 ]
-
[ 2010-05 -18 00:56 ]
-
[ 2010-05 -03 00:51 ]
-
[ 2010-04 -27 23:20 ]
-
[ 2010-04 -17 22:07 ]
-
[ 2010-04 -14 23:22 ]
-
[ 2010-04 -12 22:54 ]
-
[ 2010-04 -05 19:11 ]
-
[ 2010-03 -31 23:48 ]
-
[ 2010-03 -31 00:25 ]
-
[ 2010-02 -21 23:48 ]
-
[ 2010-02 -06 23:50 ]
-
[ 2010-02 -02 22:18 ]
-
[ 2010-01 -17 08:25 ]
-
[ 2010-01 -11 00:20 ]
-
[ 2009-12 -31 02:04 ]
-
[ 2009-12 -27 00:57 ]
-
[ 2009-12 -02 12:37 ]
-
[ 2009-11 -14 02:23 ]
-
[ 2009-11 -02 22:52 ]
-
[ 2009-10 -15 22:28 ]
-
[ 2009-10 -08 00:09 ]
-
[ 2009-09 -19 03:49 ]
-
[ 2009-09 -10 10:20 ]
-
[ 2009-09 -07 21:40 ]
-
[ 2009-09 -01 20:26 ]
-
[ 2009-08 -25 20:27 ]
-
[ 2009-08 -07 04:19 ]
-
[ 2009-07 -29 23:37 ]
-
[ 2009-07 -21 22:46 ]
-
[ 2009-07 -13 23:31 ]
-
[ 2009-07 -05 22:11 ]
-
[ 2009-07 -03 21:24 ]
『ばあばは、だいじょうぶ』映画化のポップと帯
2019年 02月 08日
東北芸術工科大学の集中講義も無事に終わり、水曜日に山形から帰ってきました。
そしてゆっくりしていますと書きたいところですが、お洗濯と雑用に追われています。
1週間家をあけると、色々たまるのですよねえ。
早く片付けて、仕事をしたい〜
大学の講義が終わったら、落ち着いてしたい仕事があります。春休みのお楽しみ。
ああ、早くお洗濯と雑用終えたい。 ←まだあります。
作家の沢田俊子さんが本屋さんで見つけて、ブログにアップして下さいましたが、童心社さんもホームページで紹介して下さいました。
▲
by honnara-do
| 2019-02-08 22:53
| 本
|
Trackback
歯の絵本シリーズ
2019年 01月 29日
「むし歯のしょうたい」(くもん出版)は、発売から一ヶ月で重版のお知らせを頂き、好調に売れているようです。
頑張って作ったので、嬉しいです。
新しい歯の知識を今の子どもたちに、という思いでスタートしたこの歯の絵本プロジェクト。いわゆる持ち込み企画というやつで、言い出しっぺは私、それにのっかって下さったのがアミーニの氷室さんでした。企画の持ち込み先は、くもん出版さん。
企画を練り、企画書を作り……企画が通った後は、テキストを何度も修正しながら、絵を書いてもらう。間には何度も、みんなで歯科へ取材に行きました。
絵は、絵本教室アミーニの生徒さんである、ながおかえつこさんにお願いしました。
先日、続く歯の絵本シリーズ2冊目3冊目の打ち合わせを、大阪のアミーニ事務所でしました。絵本作りはチームワークです。2冊目3冊目も、えいえいおー! で、良いものにしますよ!
▲
by honnara-do
| 2019-01-29 13:10
| 本
|
Trackback
「コトノハ ものがたりの世界2019」
2019年 01月 12日
MBS毎日放送のアナウンサー のみなさまのイベント「コトノハ ものがたりの世界2019」で、拙作「ばあばは、だいじょうぶ」を朗読して頂く事になりました。
チケット発売中! 昼の部です!
いとうみくさんの「かあちゃん取扱説明書」
富安陽子さんの「オニのサラリーマン」
角田光代さんの御本と一緒に読んで頂けるようで、どきどきわくわく☆以前、関岡香アナに「ハニーのためにできること」を朗読して頂いた時、もうめっちゃ感動しました。自分で書いたお話だけど、涙があふれてきて、さすがプロは違うなあと思いました。
今回も、ハンカチ持っていかなくちゃ。
▲
by honnara-do
| 2019-01-12 12:38
| 本
|
Trackback
読者のお声
2019年 01月 08日
今日は七草粥を食べ、続々と届くメールに返信しました。
私はというと、今年は父のこともありお正月らしいことはあまりしない、静かな年初めでしたので、別に今日からとはりきる感じはありません。
1月は何かと慌しいので、ミスしないように一つずつ丁寧に、こなしていこうと思います。
『ハニーのためにできること』読者のお声が届きました。
ネットでゲラ読みをして下さる方を募りましたら、図書館や教育関係の方が、まず読んで下さいました。ありがたいです。
▲
by honnara-do
| 2019-01-08 00:08
| 本
|
Trackback
連休、講演会とか
2018年 10月 09日
3連休は、にぎやかだった。
1日目
京都ライトハウスさんのチャリティーコンサートに、うかがう。
「ばあばは、だいじょうぶ」の読み聞かせ、琴の演奏、それにお歌。
演奏は、全盲の箏曲家 梶寿美子さん。梶さんが弦をはじくと、空気に色がつくようだった。
2日目
すとうあさえさんの講演会に、出席させて頂く。
発想の方法やコンクールのことなど、具体的でわかりやすくて。
私はすっかり生徒気分、楽しかったな。
会を仕切って下さった みらくるぺん のみなさんに感謝。
3日目
西宮市北部図書館さん主催の講演会。
今日は、聞く側でなく話す側。頑張ってお話した。
▲
by honnara-do
| 2018-10-09 00:08
| 本
|
Trackback
京都ライトハウス チャリティーコンサート
2018年 09月 08日
社会福祉法人 京都ライトハウス のチャリティーコンサート で、『ばあばは、だいじょうぶ』を朗読して頂けるそうです。
嬉しいです。
チケット代の収益金は、ライトハウスに寄付されます。
ライトハウスは、視覚障害者のための社会福祉施設です。
↓コンサートの詳細↓
http://www.kyoto-lighthouse.or.jp/news/read/id/931
▲
by honnara-do
| 2018-09-08 14:08
| 本
|
Trackback
講演のお知らせ
2018年 08月 19日
講演のお知らせです!
講演は苦手ですが、今、悩んでいる人に言葉を届けたいし、安心して老いる事が出来る社会実現のために、話さなくてはと思うので。
が、がんばります。
講演の詳細は、こちら→ https://tosho.nishi.or.jp/2018/09/post-333.html
▲
by honnara-do
| 2018-08-19 23:17
| 本
|
Trackback
文藝春秋
2018年 08月 09日
明日発売の「文藝春秋」9月号に、「百日紅は忘れずに」というエッセイを書かせて頂きました! 憧れの「文藝春秋」に掲載して頂けるなんて、感激です!!!
ちょうど芥川賞・直木賞の受賞作品とその選評が載る号です。私は芥川賞・直木賞の受賞作は必ず「文藝春秋」で読むようにしています。選評を読むのが、おもしろいからです。
今回、さらに嬉しいことがありました。
担当して下さった編集さんが、「週刊文春」の編集の方に異動になったのです。
「週間文春」! 父が毎週楽しみにしていた週刊誌です。私が子どもの頃、すでに読んでいましたので、少なくとも40年は、愛読していたと思います。
病床で、口からの栄養摂取を禁止され、病院のベッドで寝たきりになり、楽しみがない中、「週刊文春」を買ってきてくれと言い、調子が良い日はページを開いていました。そのことを、編集さんにお伝えしたら、その方は、もとは「週刊文春」の編集をしていて、少し「文藝春秋」にいて、また「週刊文春」に戻ったのだということがわかり、父のことを話すと、とても喜んで下さいました。
「週刊文春」の編集の人に、発売日を心から楽しみにしていた読者がいた事をお伝え出来て、本当に良かった。
お父さーん、伝えたよ! 喜んで下さったよ!
「文藝春秋」ホームページ
▲
by honnara-do
| 2018-08-09 19:17
| 本
|
Trackback
連載終了!
2018年 05月 31日
毎日新聞の連載「ハニーのためにできること」が、本日無事に終了しました!
読んで下さったみなさま、ありがとうございました!
ハニーが死ななくて良かったという感想を頂きました。こういうお話のゴールは「死」というのが多いですが、今回の場合、必要がないと思いました。
明るく前向きに終わりましたよ。
▲
by honnara-do
| 2018-05-31 23:52
| 本
|
Trackback
くいしんぼうのおつきさま
2018年 05月 11日
『くいしんぼうのおつきさま』(文研出版)
ほしぞらレストランに現れたのは、おなかがぺこぺこのお月さま。コックさんは、その夜のお月さまにぴったりの食べ物を用意する。
月の満ち欠けのお話で、子ども文化科学館の学芸員であるなかたさんだからこそ創れた1冊☆
アミー二の生徒さんはみんな頑張っていて、ここ2、3年で児童書の挿絵のお仕事をした人や、絵本の絵担当のお仕事をした人もいる。今回のなかたみちよさんの絵本は、絵も文もなかたさんで、絵本教室としてはとても嬉しい!
アミー二は、今年8年目。主宰は、梅花女子大 児童文学科の先輩、氷室真理子さんだ。私も氷室さんも川村たかし先生が恩師。
川村先生は、よく「10年コツコツ書く覚悟で、頑張ってみなさい」とおっしゃった。10年して芽が出なかったら、あきらめていい読者になりなさいとも。
10年という区切りは、早くデビューしたい人には長く、でもぼやぼやしているとあっという間でもある。
私はゼミに入って本格的に書き始めたのが20歳だったから、そこから10年で30歳でデビューした。途中、劇団の脚本書きに熱中していた時期もあったが、あれも作家修行としては必要な時間だったかなと思う。
さて、絵本教室もすぐには成果のようなものは出なかったが、スタートから10年が近づいてきて、少しずつ星が輝き始めた。なかたさんの他にも、出版社さんとやりとりを進めていて、デビューが近い人もいる☆
私はただの絵本のテキスト担当。主宰の氷室さんが今日まで信念を貫きながら、続けてこられたことを尊敬する。
ちなみに、スタートから先生として一緒に頑張ってきた絵本研究者の鈴木穂波さんは、私の梅花女子大のゼミの同期だ。
天国の川村先生、教え子たちは、川村先生が蒔いて下さった児童文学の種を発芽させ、育て、花を咲かせ、さらに新しい種を蒔いて、育てていますよ。
▲
by honnara-do
| 2018-05-11 12:26
| 本
|
Trackback