お原稿読み
2013年 07月 27日
デビュー前は、私も何人もの先輩作家さんに読んで頂きました。だから、自分の原稿を書きながら、自分のじゃないお原稿を読むのは、大変ですが、広く「お返し」のつもりで読んでいます。
児童文学公開研究会
2013年 07月 25日
夜回り先生こと、水谷修さんの講演が第一部。第二部は分科会、あと懇親会です!
わたしは、分科会(作家のお部屋)で、丘修三さん、岡田淳さん、後藤みわ子さんと。司会は今関信子さんです。ベテランさんの中に、ひよっこが一匹(汗)・・・・・どきどきどきどき。


ショートステイ
2013年 07月 24日
しかも、ショートステイの施設は、デイサービスの施設とは別のところなのです。
大丈夫かなあ。心配だけど、家においていく方が心配だしなあ。
夕焼け
2013年 07月 20日
帰りの電車の窓から、夕焼けを見ました。本当に久しぶりに、見ました。
このところ、夕方に空を見上げる余裕なかったなあ。反省。それぐらいの余裕なくちゃ。
旅のしおり
2013年 07月 18日
父も最近、記憶があやしい時があります。まあ、今のところ、大丈夫のエリアですが。
鍵はどこにもなく、あきらめて、今まで高知旅行のしおりを作成。いい気分転換になったー。
季節風大会
2013年 07月 17日
三行日記
2013年 07月 16日
書かなくなると、ついついどんどん書かないので、
今日から、三行日記でも書いてみよ。
では。。。
母、今日はトラブルなく平和。
午後から、私は書くお仕事の雑用の嵐、メールに電話にお手紙に。
なぜこんなに今日と思ったら、そっか、連休明けだからか。